1年程前に千葉にある賃貸工場物件を見つけて「秘密基地プロジェクト」が加速しました。
今回は、別の賃貸倉庫物件を見つけて引越しをした という内容です。お得に賃貸ガレージ探しをしているかたの役に立つ内容かも(?)しれません。
引越しは無事に終わり新しい秘密基地として寝泊りもできるようになりました。ひとつの区切りとしてこの記事を書くことにします。
引越しをしてとても満足しています。
ですが不動車や工作機械の引越しは想像を超える過酷さでした。もうガレージの引越しなんてやりたくないと思っています。笑
また、学びや気付きもあったので書きたいと思います。この記事が何かの参考やきっかけになれば嬉しく思います。
経緯
1年ほど千葉の第2拠点で過ごしていました。東京からはそれなりに遠いですが、その分、温暖な気候や海沿いの美しい景色、美味しい海鮮料理を楽しむことができるのでこの場所が気に入っています。
物件との出会い
ガレージ設備を整えるために現地の建設設備屋さんなどに相談するうちに知り合いもできるようになりました。そんな知り合いの一人から「友人が倉庫を持っていて今は使ってない。こんなボロくない。」と紹介してもらいました。その物件が今回の引越し先です。
引越しを決めた主な理由
早速、物件を見せてもらいました。
車を置くスペースは少し狭くなりますが、ポテンシャルの高さを感じたこと、より自分の目標に近づけると感じたので引っ越すことに決めました。
以下が具体的な理由です。
家賃が半分以下(固定費削減)
家賃が半分以下になりました。不動産屋を挟んでいないので手数料が掛からないことも固定費を抑えることができた理由の一つです。
その代わり、自分で賃貸借契約書を作ったり、契約内容を物件オーナーに直接説明したりする必要がありました。
賃貸借契約書の参考にしたのは国土交通省と全宅連の賃貸借契約書テンプレートです。
家賃のような毎月固定で支払うお金を少なくすると、その効果は長期間になるほど大きくなります。1年で数十万円違えば10年で数百万円の違いになります。
事務所付き
旧秘密基地には無かったエアコンと水洗トイレがあります。インターネットの光回線も既に引き込んでありました。
オールシーズン快適でデスクワークに集中できそうな事務所です。これは良いポイントでした。
DIY型賃貸契約
賃貸物件でガレージ趣味を楽しむ方針ですが、一方で賃貸は制約が多いのが一般的です。
それでも賃貸にしている理由は、「まずはガレージ趣味を始めてみよう」という考えと「将来的に何かあったときに規模を縮小したり撤退しやすい」からです。加齢により体力が衰えたり、経済状況が悪化したときに調整がききます。
新ガレージの契約はDIY型賃貸借の考え方を取り入れて、私が希望するリフォームや設備工事の内容を伝えて事前に許可を貰いました。これで賃貸のデメリットを少し低減することができました。追加でリフォームしたい場合は後からの相談も可能としています。
最後に
引越しはトラックや車載車を借りては家具やジープとその部品を運び、旋盤やフライス盤などの重量物を移動するためにユニック車を借りました。大変でしたが同時に、自分でもやればできるという小さな成功体験になりました。一時的な支出はありましたが、固定費を削減した分すぐに取り戻すことができます。
今回は、知り合いの協力や物件オーナーのご好意や親切などの幸運があり満足のいく引越しができました。もちろん個々の利害の一致があった上ですが、その幸運は人が運んできてくれたということ、そんな人や物件との出会いに恵まれたのは、何も伝手(つて)が無い場所で趣味を始めるという「行動」を起こしたからだろうと思います。
以前に工作機械をまとめて譲ってもらう話が来たのも旧ガレージでの多拠点生活を始めていたからなのでしょう。
ふと脳科学者の中野信子さんの著書に書いてあったことを思い出しました。運のいい人とは「行動できること」「来たチャンスを掴めること」ができる人だそうです。
この記事のアイキャッチ画像は旧ガレージで撮ったもので、自分的2022年のハイライトと言えます。とても好きな写真です。
これからは新ガレージから情報発信していきたいと思います。もしご興味があれば是非ブックマークをお願いします!